企業の方へ

AUTの就職指導計画や求人情報の申込方法を掲載しています。

ご挨拶

本学は、1987年4月に設立した愛知技術短期大学を前身とし、2000年4月に愛知工科大学短期大学部へと改組転換、2007年4月に愛知工科大学自動車短期大学と改称し、現在に至っております。

建学の精神である「社会から喜ばれる知識と技術をもち、歓迎される人柄を兼ね備えた人材の育成」のもと「心を磨き、技を極め、夢に挑む」を教育指針としています。

自動車工業学科では、日々進化する自動車工学や整備技術に対する新しい知識を学び、自動車産業界で活躍できるエンジニアとして、地域社会に貢献できる創造性豊かな実践的技術者を育成しています。

本学科のカリキュラムを修めれば2級自動車整備士の受験資格が与えられ、学内講習によって実技試験が免除されます。さらに、本学工学部の機械システム工学科の1級自動車整備士養成課程へ編入学することによって上級資格の取得が可能です。

そのほか、高度交通システム(ITS)研究所の開設や新しい自動車棟の建設も完了し不断の教育改革に努めるとともに、学外の方々との連携、協力、相談にも備えております。
つきましては、卒業予定者の採用計画がございましたら、ぜひとも応募の機会をお与えいただきたくご挨拶申し上げます。

AUTの研究所

先端研究に取り組む研究所を紹介します。

高度交通システム(ITS)研究所は、自動車を中心とした道路交通において重要な課題である、安全性の向上と環境の改善を目指して研究活動しています。

宇宙システム研究所(ARC:アーク)は、先端的な宇宙技術の研究を通して、世界の宇宙開発の推進に貢献するとともに、フロンティア研究を通して若い研究者・技術者の育成をはかり、得られた成果をもって産業界を先導することを目的としています。

 

先端研究

先端研究