学科情報

NEWS

自動車メーカーおよび販売会社による技術講習会を実施

自動車工業学科1年生を対象に、7月10日から4日間、自動車メーカーおよび販売会社による技術講習会を実施しました。安全性能・安全装置や電気自動車など、日々進化を続ける車の最新技術を講義や実習を通して学びました。開発者への質疑応答、OBとのトークセッションなども行われ、学生にとって大変、有意義な時間となりました。

各講習会内容

ヤナセ輸入車講習会
  • 内容:輸入車とヤナセの歴史、輸入車の整備技術を座学と体験実習で学ぶ
  • 使用車両:メルセデス・ベンツ(AMG GTCロードスター・AMG CLS53・A180・スマートフォーフォーBRABUS)、シボレー(コルベット)、Audi(RS4・TT)、BMW(M4カプリオレ・X4)
  • 担当講師:ヤナセ名古屋営業本部
スズキ技術講習会
  • 内容:コンパクトカーやセニアカーの最新技術を座学と体験実習で学ぶ
  • 使用車両:ワゴンR、ジムニーシエラ、ハスラー、スイフトスポーツ、エスクード、アルトワークス、ソリオバンディット、クロスビー、セニアカー
  • 担当講師:スズキ/スズキ自販東海/スズキ自販中部/愛知スズキ販売/スズキ自販静岡/スズキ自販浜松/スズキ自販三重/スズキ自販南信/岐阜スズキ販売
いすゞトラック講習会
  • 内容:大型・小型トラックの構造と整備技術を座学と体験実習で学ぶ
  • 使用車両:FORWARD(中型)、ELF(小型)
  • 担当講師:いすゞ自動車/いすゞ自動車販売/いすゞ自動車中部
日産技術講習会
  • 内容:電気自動車の構造と最新技術を座学と体験実習で学ぶ
  • 使用車両:リーフ、ノート、エクストレイル、GTR、その他新型車
  • 担当講師:日産自動車/東海日産/東愛知日産自動車/愛知日産自動車/日産プリンス名古屋販売/三河日産自動車/岐阜日産自動車/三重日産自動車/日産プリンス三重販売/浜松日産自動車/日産プリンス静岡販売/日産プリンス静岡販売