毎年、短大生の進路研究を目的に「先輩社員との座談会」を開催しており、今年は12月3日(木)に実施しました。
入社後の仕事内容ややりがい、厳しさ、今後のキャリア設計などを先輩卒業生から直接聞き、短大1年生の進路研究の場としています。
当日は、愛知ダイハツ(株)、東海マツダ(株)、愛知日産自動車(株)、豊橋ヤナセ(株)から入社2年目から5年目までの若手社員の卒業生に来ていただきました。
「一人前のメカニックになるには、何年くらいかかるのか」「お客様に満足していただくために、サービス面などでどのような努力をしていますか」等、具体的に将来をイメージした質問も多く、4名の卒業生からも在学生の将来に向けてエールを送っていただきました。